ソニー・インタラクティブエンタテインメントは日本時間3月19日、午前1時より『PS5のシステム設計に関する技術解説動画』を公開することを発表しました。
PS5システム設計に関する技術解説動画 概要
公開される動画は、米国でのGame Developers Conference(GDC)で予定されていたセッションを収録したものになります。
また、言語は英語のみ(字幕なし)となっているので正直見ても分からないかもしれません(笑)
動画を視聴出来るサイトに関しましてはプレイステーション公式Twitterがリンクを貼っていますので、そこからジャンプしましょう。
・動画は19日の午前1時から
・Game Developers Conferenceで予定されていたのを収録
・言語は英語のみ。字幕もなし。
なお、本動画は米国でのGame Developers Conference(GDC)で予定されていたセッションを収録したものであり、言語は英語のみ(字幕なし)となります。予めご了承ください。
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) March 17, 2020
PS5 システム設計?
プレイステーション公式Twitterの情報だと、「システム設計に関する技術解説」と書いています。
「システム設計」なので、もしかしたらスペックなどを中心とした動画かもしれません。
けど「設計」とも書いてるので、もしかしたら大本命で『PS5本体』の初お披露目もある可能性もあります。
おわりに
突然の発表で皆さん驚いたと思います。
先日「Xbox Series X」の仕様やスペックが公式から発表されたので、「PS5」も来ないかな~思ってた矢先でした(笑)
明後日午前1時、深夜時間でキツイかもしれませんが、みなさんで発表を楽しみましょう!
以上、でぃーご(@games_de_go)でした。